MUDFISH

MUDFISH

  • フォーラム
  • Wiki

›自己診断

トラブルシューティング

  • イントロダクション
  • 基本機能

    • 基本的な機能のチェック方法
    • WFPアイテムモードを使用して基本的な機能を確認する方法
    • ノードの設定が正常に機能しているかを確認する方法
  • プログラム
  • ファイアウォール

    • Mudfish Master Server
    • Mudfishノード
    • 接続プロトコル
  • Mudfishを使用したインターネット接続共有
  • 自己診断

    • セルフ診断コード
    • エラーコードリファレンス

    Ping

    • 自分のピングを確認する方法
  • P2P (Peer To Peer) ベースのゲーム

セルフ診断コード

セルフ診断コード

このページは、Mudfishの自動設定が10%で止まる場合に役立つセルフ診断コードについて説明します。

t100

コアプロセスが準備完了です。

このテストは、Mudfishのコアプロセスがルーティング情報を受け付ける準備が整っていることを意味します。Xと表示されている場合、通常はMudfishがまだ起動中であることを意味します。

Mudfishコアプロセスのステータスの詳細については、"ダッシュボード → ステータス → プロセス"メニューをご覧ください。

デフォルトの接続プロトコルがUDPではなくTCPに設定されている場合、時間がかかる場合があります。

t101

ノードが自動的に選択されたアイテム。

これは、あなたのデスクトップから最適なノードを計算するのに時間がかかるため、アイテムが自動的にMudfishノードが選択されたことを通知します。

この計算時間を短縮したい場合は、各アイテムごとに明示的にノードを選択することができます。

t102

ノードが死んでいるMudfishノードのアイテム。

これは、死んだMudfishノードを選択するように構成されたアイテムリストを示しています。Mudfishノードがアップまたはダウンしている場合、自動設定に問題が発生する可能性があります。

この問題を解決するには、各アイテムの構成メニューを訪れ、別のアクティブなノードを選択してください。

t200

マスターサーバーテスト:ホームページ

マスターサーバーテスト:ホームページへの接続状態を確認します。

t201

マスターサーバーテスト:ホームページ

マスターサーバーテスト:認証デーモンへの接続状態を確認します。

t202

マスターサーバーテスト:RTTデーモン

マスターサーバーテスト:RTTデーモンへの接続状態を確認します。

t300

ファイアウォールテスト:KRアジア(韓国 - KT1 IDC)TCPポート

KRアジア(韓国- KT1 IDC)TCPポートに対してファイアウォールテストを実行します。このテストに失敗すると、ネットワークファイアウォールまたはルーティングパスの間に何らかのネットワークファイアウォールがあることを意味します。

ファイアウォールの問題と接続プロトコルのセクションを確認し、異なるポートを使用してみてください。

t301

ファイアウォールテスト:JPアジア(東京 - ソフトバンク)TCPポート

JPアジア(東京- ソフトバンク)TCPポートに対してファイアウォールテストを実行します。このテストに失敗すると、ネットワークファイアウォールまたはルーティングパスの間に何らかのネットワークファイアウォールがあることを意味します。

ファイアウォールの問題と接続プロトコルのセクションを確認し、異なるポートを使用してみてください。

t302

ファイアウォールテスト:KRアジア(韓国 - KT1 IDC)UDPポート

KRアジア(韓国- KT1 IDC)UDPポートに対してファイアウォールテストを実行します。このテストに失敗すると、ネットワークファイアウォールまたはルーティングパスの間に何らかのネットワークファイアウォールがあることを意味します。

ファイアウォールの問題と接続プロトコルのセクションを確認し、異なるポートを使用してみてください。

t303

ファイアウォールテスト:JPアジア(東京- ソフトバンク)UDPポート

JPアジア(東京- ソフトバンク)UDPポートに対してファイアウォールテストを実行します。このテストに失敗すると、ネットワークファイアウォールまたはルーティングパスの間に何らかのネットワークファイアウォールがあることを意味します。

ファイアウォールの問題と接続プロトコルのセクションを確認し、異なるポートを使用してみてください。

t400

プライベートネットワークテスト:KRアジア(韓国 - KT1 IDC)

KRアジア(韓国- KT1 IDC)に対するプライベートネットワークテストを実行します。この問題に遭遇した場合は、下記のt401セクションの解決策をご覧ください。

t401

プライベートネットワークテスト:JPアジア(東京- ソフトバンク)

JPアジア(東京- ソフトバンク)に対するプライベートネットワークテストを実行します。

もしXと表示される場合、以下の項目を確認してください:

*時にはMUDEC_00044およびMUDEC_00045エラーコードがこの問題の原因となります。これは、あなたのオペレーティングシステムが既に受け取る準備ができているにもかかわらず、パケットをmudfishに送信する準備ができていないことを意味します。

*JP Asia(東京- ソフトバンク)ノードが生きていることを確認してください。VPNサーバーステータスのリンクがあります。

*t100(コアプロセスが準備完了です)がOKと表示されていることを確認してください。OKと表示されていない場合、これらのテストも失敗する可能性があります。

← Mudfishを使用したインターネット接続共有エラーコードリファレンス →
  • t100
  • t101
  • t102
  • t200
  • t201
  • t202
  • t300
  • t301
  • t302
  • t303
  • t400
  • t401
MUDFISH
マッドフィッシュ VPN
Android用マッドフィッシュアプリiOS 用 Mudfish アプリマッドフィッシュ クラウド VPNMudfish DNS クライアントMudfish HTTP / SOCKS プロキシMudfish Web 拡張機能
テクニカルサポート
マッドフィッシュ フォーラム
その他
マッドフィッシュのホームページ
Copyright © 2011-2024 Mudfish Networks